2019.05.28 07:11ぽつりぽつりと雨が降ってきたので散歩する事にしたって言うのは、写真好きな人ならなんとなく伝わると思っている。要するに、雨はいつもの風景を少し違ったものにしてくれる魔法のようなものだからだ。
2019.05.26 15:11夏へ暑い。もう少し過ごしやすい気温で散歩スナップを楽しみたかったけど、適度に休みながら撮るしかないね。帽子の出番増えちゃった。本日は初の試みで息子と散歩スナップしながら保育園へ向かってみるのである。
2019.05.25 11:23自分を見る写真について自分がどんな立ち位置なのかを考えてみた。日常では殆ど周りから写真について聞かれる事もないので、あまり深く考えた事がないなと。そしたら案外楽しかったので自分なりにまとめてみた。
2019.05.22 08:32レンズからの誘いを断れないアナタ写真を上達させる為には同じ単焦点レンズでガーッと枚数撮りまくるって言うのはとても効果的だと思う。画角感覚が身につくし、縛りの中でどこまでいい構図に追い込めるかと言う力もつきやすいし、そもそもズームとかで撮影する時の画角の迷いも減る。だから、一本のレンズを使うと言うのは実に効果的で...
2019.05.20 04:18感覚で撮る感覚で写真を撮るってのはなんだか響きが良くてカッコイイ。しかしながらそう簡単に出来るものでもない気がする。そもそも感覚で撮るってなんなのか?とりあえず深く難しく考えずに撮るって事なのかな?でも考える事がほぼ無意識に出来たら、それはもはや感覚で撮ってるに限りなく近いんじゃないかと思...
2019.05.19 01:58視点重視の写真と優越感どこをどう切り取るかって言うのはスナップ写真の最重要項目だと思う。と言うより全てと言っても間違ってないと思う。そして所謂誰が見ても「おお、綺麗だ」と思える絶景ではなく、【その人が見たその人の世界観】で写し出された写真が僕はとても好きだ。ここでは視点重視の写真とでも言っておこう。
2019.05.18 15:09モノクロのススメ僕は写真を撮る時ほとんどがRAW撮影で、一応知らない人の為に書いておくとRAWは保存形式の一つで写真の編集等に向いている。で、僕はその現像の仕方にこだわりは無くて、あえて言えば「伝えたい事が一番伝わりやすい様にする」という事が現像の目的。そんな伝える方法の一つに、モノクロ(白黒)...
2019.05.15 13:56花の撮り方なんかそれっぽいタイトルやけどHow toの記事ではないので注意。笑さて、写真を撮ってると今と昔で撮り方が違うなーとよく思う。最近よく思うのが花の撮り方の違いについて。