ストラップを考えよう
子供と出かける時なんかはこれでも大きく感じるようになってしまったな。今日は子供のお守りの時間があったけど、途中α7Sをカバンにしまって、ニコンJ5に切り替えて移動したら色々と楽だった。一つは単純にカメラの大きさの問題と、斜めがけができる長いストラップだったこと。これが抱っこしながらの時はとても役に立った。α7Sにはハンドストラップが付いているので一応首からかけられる長さではあるけど、とっさに斜め掛けをしようとするとかなり辛いし付属のアイピース硬くて痛いし・・・。そもそもこのストラップは首にかけずに手でギュって握って持ち歩くようで買っているからな。長めのストラップを買うか。いや、その前に色々家に転がってるからそこから探してみようか。
この辺は実際に子供を抱っこしながらっていうのを経験しなかったらあんまり感じなかったんだろうな。僕にとってはやっぱり撮るために生活があるんじゃなくて、生活に写真があるんだなあ。
にしてもこの写真、J5キットレンズで撮って出しから0.3露出下げただけなんだけど、なかなかいい写りしますよね。
0コメント