新参者

その後、COOLPIX Aとはいい感じに付き合えている。
画質は好きだと分かりきっていたのでそこはまず全く問題無い。

最初、現像ソフトのレンズ補正がデフォルトで「あり」になっていたため、せっかくの(?)周辺減光なんかが最初補正されていて「あれ?」という感覚にはなった。補正なしにするとちゃんと(?)周辺減光してくれた。
操作性はまあ普通。
このカメラはちゃんと撮る時は両手でと言うスタンスだけど、そんなにちゃんと撮りたい事もないので片手でも大丈夫。(笑)

AFは正直早いわけではないし、マクロと切り替えるのも面倒ではある。が、AFはオールドレンズを自分でMFするより早いのでこれも許容範囲になってしまった。
ちなみに僕が今持っている中だと同じくNikonのJ5が一番AFが早くて正確なので早いAFが必要ならJ5でも良いかと思った。
ちなみに息子を撮る際、思った以上に顔認識AF+AF-F(常時AF)が使えるので、個人的には及第点。

あとはファンクションボタンにピクチャーコントロールの配置したいなあとか(J5はそうしてる)、現行機種をみてるとAFのモード選択増やして欲しいなあとか思うけどまあ、うん、その辺は仕方ないかな?

何はともあれ、とりあえず満足度は高いです。

0コメント

  • 1000 / 1000