レンズからの誘いを断れないアナタ
写真を上達させる為には同じ単焦点レンズでガーッと枚数撮りまくるって言うのはとても効果的だと思う。画角感覚が身につくし、縛りの中でどこまでいい構図に追い込めるかと言う力もつきやすいし、そもそもズームとかで撮影する時の画角の迷いも減る。
だから、一本のレンズを使うと言うのは実に効果的である。
しかしながら、手元にいくつもレンズがあると「あー今日はこのレンズ、、、」「最近使ってないこの子を日に当ててあげよう」「お、そう言えばこんなレンズあったな」などなど、いろんなお誘いがある。しかもそれは大抵の場合断る事が出来ない。所謂、画角ハラスメントである(近いものにF値ハラスメントもある)。
そこで最近実施しているのは「今は無理だけど、、、作戦」だ。
「ごめん今月予約入ってて来月ないいけどどう?」「来週からなら予定入れれるよ!」と伝えてあげればお互いに嫌な気持ちにはならない。
そしてその月になったらみっちりとその子と遊んであげればいい。
今この記事を読んで意味がわからないと思った人は安心して欲しい。僕もよくわからない。
0コメント